その他

- カテゴリー
- - 理学療法学科(1) - 作業療法学科(3) - その他(79)
-
「教員となり、早くも4か月目」
理学療法学科・専任教員の本多です。今年4月より、医療技術専門学校で教員として働いています。 右も左も分からない状態からのスタートでしたが、1年生の副担任を務めながら、毎日学生と共に成長させていただいています。 私が担当している科目のひとつに「スポーツ・レクレーション」があります。 この授業では、学生自身の健康増進はもち …
-
🌿「基礎作業学Ⅱ」の授業風景🎨🔨
こんにちは!今回は、作業療法学科2年生が学ぶ「基礎作業学Ⅱ」の授業の様子をご紹介します✨ 「基礎作業学Ⅱ」では、作業療法士として大切な“作業活動”を自分たちで体験しながら、その目的や効果を学んでいきます。 今年度は、園芸、絵画、革細工、陶芸、木工、まくらめなど、さまざまな作業を実施しました🌱🖼️🧵 🌼 園芸では植物を育 …
-
7・8月開催のオープンキャンパス申し込み受付開始します!
7・8月開催のオープンキャンパスは以下のとおり ⑥令和7年7月12日(土)9:45~12:15 在校生交流会、総合型選抜エントリ— ⑦令和7年7月26日(土)9:45~12:15 学生アパート内覧会、総合型選抜エントリー ⑧令和7年8月 1日(金)18:30~20:00 ナイト、総合型選抜エ …
-
3年生は8週間の実習中!! がんばれ!!
今、3年生のみんなは8週間の長期実習の真っ最中です。 これまでにも実習の経験はありますが、今回の実習はこれまで以上に長くて内容もより専 門的になります。きっとそれぞれの現場で一生懸命がんばってくれているとおもいます。 担任として、みんなが現場でたくさん学び、少しずつ成長して帰ってきてくれるのを楽し みにし …
-
🦴【スキルアップ勉強会】1年生、解剖学の「骨」勉強に奮闘中!📚
先日、本校では1年生を対象にした解剖学の補習勉強会「スキルアップ」を実施しました✨ 今回のテーマは、解剖学の中でもとっても重要な「骨の名称」🦴と「骨の特徴」🔍! 6月中旬に予定されている小テストに向けて、学生たちは一生懸命に取り組んでいます💪🔥 「上腕骨と橈骨の違いは?🤔」「大腿骨の特徴ってどこだっけ?」モデル骨を手に …
-
第2回オープンキャンパスを開催しました!(5月24日)🎓🌱
5月24日(土)、今年度第2回目となるオープンキャンパスを開催しました!今回もたくさんの高校生や保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました😊 当日は在校生(2年生)の協力のもと、参加者の皆さんに「なぜ医技専を選んだのか」「普段の学校生活の様子」など、リアルな声を直接お届けすることができました🎤🎒在校生との …
-
【🌳1年合同交流会レポート】自然の中で育む絆とチームワーク🤝✨
5月16日(金)、本校の1年生を対象とした合同交流会を《日吉自然の家》で実施しました!理学療法学科🦵・作業療法学科🖐️の垣根を越えて、学生同士や教職員との交流を深めることを目的としたこのイベント🎯天気にも恵まれ🌤️、自然に囲まれながら、笑顔あふれる一日となりました😊🌲 🍛午前:協力して作る、最高のカレー! まずは野外炊 …
-
「理学療法学科2年生のインソール制作始まる」
理学療法学科2年生の義肢装具学の授業の中でインソールの制作を開始しました。 インソールは足部の痛みの除去や扁平足などの対策として使われるものです。 作業療法学科と違い理学療法学科で物を作る機会は少ないので学生は楽しそうです。 今回は自分の足型に合わせた土台作りと取 …
-
🌙【第1回ナイトオープンキャンパス開催レポート】
~実習室を見て・触れて・体感!未来の自分が見えてくる✨~ 📅 令和7年5月9日(金)18:30~20:00長崎医療技術専門学校では、今年度初のナイトオープンキャンパスを開催しました🌟夜の時間にも関わらず、多くの高校生や保護者の皆さまにご参加いただきました。ご来校いただき、本当にありがとうございました🙌 🎯今回のテーマは …