授業風景
 
			- 
						
						
						2年生実習前講義(理学・作業療法学科)
						PT・OT2年生は、今月末から始まる臨床実習に向けて特別講義の真っ最中です。 これは通常の時間割ではなく、実習に特化した内容で行っています。 声の掛け方から様々な評価など・・・。 今は苦労していますが、実りある実習になるよう教員全員でサポートしていきます! 
- 
						
						
						エアロビクスでいい汗!
						運動療法学の授業にてエアロビクスを行いました。 エアロビクスのインストラクターの教員により、大盛り上がりでいい汗をかきましたよ! ほとんどの学生が始めてで、思った以上にハードだったのか、みんなへばっていました。 今回は、持久力運動について学ぶ機会として行いましたが、指導した教員はまだまだ学生より勢いがありますね。 ぜひ … 
- 
						
						
						センパイのすごさ・・・
						今日は2年生が、2ヶ月間の実習を乗り越えて帰ってきた3年生の話を聞いてます。 ものすごく成長している先輩のすごさに圧倒されながら、自分に気合を入れている2年生達でした! 
- 
						
						
						1年生施設見学体験報告会(理学・作業療法学科)
						6月24日に、理学療法学科1年生は6グループに分かれて、施設見学を行いました。 初めての臨床現場での学習でしたが、よい緊張感の中で楽しみながら見学できていたようでした。 見学後は、各グループごとにまとめたものを、クラスメイトや教員の前で報告し、それぞれの施設で学んだことや、感じたことをみんなでディスカッションしながら、 … 
- 
						
						
						より実践的に
						今日は足の麻痺がある人に、電気刺激を使って歩行を手伝う装置の実習です。 最新の機器を使った実践的な授業で、学生も楽しそうです! 
 学校法人 玉木学園長崎医療技術専門学校
学校法人 玉木学園長崎医療技術専門学校




 
             
         
		